NPO法人みえ減災啓発支援ネット NPO法人みえ減災啓発支援ネット

  • 活動概要
  • 活動内容
  • 活動報告
  • お客様の声
  • 入会案内
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • リンク集
menu
  • RSS
  • ホーム
  • runsis

runsis

会員スキルアップ講座

常葉大学小村准教授はじめ静岡の方々のZoomの定期講座「ふじのくにDIG」

2021年1月30日(土)10:00~12:30セミナー常葉大学小村准教授はじめ静岡の方々のZoomの定期講座「ふじのくにDIG」に今回初めて参加させていた…

  • 2021.01.30

会員スキルアップ講座

ボランティア活動のための Zoomの使い方講座

2021年1月24日(日)9;30~12:00 13:00~15:00四日市市文化会館 第4ホール講師:株式会社 デルタスタジオ代表取締役 若林 達也氏…

  • 2021.01.30

防災教育推進校サポート

八郷小学校・八郷西小学校ぼうさい探検隊発表会

2020年11月17日(火)14:00~13:00八郷西小学校(9/9)・八郷小学校(10/16)に街歩きを行い、各校でマップ作りを作りまし…

  • 2020.11.18

地域防災力向上サポート

河原田地区自主防災協議会HUG

2020年10月18日(日)9:00am~12:00pm川原田地区自主防災協議会のメンバーと四日市市職員(7名)の計35名が、新コロナウイルス下でソーシ…

  • 2020.10.21

防災教育推進校サポート

八郷小学校『ぼうさい探検隊』

2020年10月16日(金)9:00am~12:00pm八郷小学校4年生61名が、防災倉庫内の確認と非常時の簡易トイレの使用方法を学んだあと、自分たちの…

  • 2020.10.21

防災教育推進校サポート

八郷西小学校『ぼうさい探検隊』マップつくり

2020年9月25日(金)13:15pm~15:00pmランチルーム9月9日(金)に学校区内の各町を歩き、危険個所や災害時に役に立つ所を確認、カ…

  • 2020.09.26

地域防災力向上サポート

八郷西小学校『ぼうさい探検隊』

2020年9月9日(水)9:00~11:30八郷西小学校4年生35名と八郷地区防災連絡協議会・連合自治会長・PTA・地区市民センター副館長の協力の基、学校区…

  • 2020.09.14

地域防災力向上サポート

朝日町老人クラブ連合会勉強会

2020年9月5日(土)10:00am~11:00am朝日町福祉センターに於いて『災害から命を守るために』題して、朝日町老人クラブ連合会の方々35名,町職員…

  • 2020.09.7

地域防災力向上サポート

八郷地区防災訓練

2020年8月30日(日)8:00~10:30今年は、新コロナウイルス感染拡大対策として学校の体育館(指定避難所)を使用しての三次避難訓練は無しとしました。…

  • 2020.09.2

地域防災力向上サポート

常磐地区防災協議会避難所運営訓練

2020/2/8(土) 13:30~15:00常磐地区市民センター今年で8回目となる避難所運営訓練を開催。どの班も、避難所のレイアウト・トイレ・ペッ…

  • 2020.02.11
もっと記事を読み込む

NPO法人みえ減災啓発支援ネットは県内の様々な場所で減災と地域防災力の向上を図るためにコーディネーターとして養成されたもので構成し、県・市の支援を受けて活動する団体です。

詳しくはこちら

  • Contact

会員ログイン

ログイン
登録

会員ログイン

  • 2019年1月29日(火)9:40am~11:30am 川島小学校『炊き出し君』24班と多い為、沢山の支援お願いします。
  • 2019年1月24日(木)大谷台小学校『炊き出し君』4年生93名15班 13:30pm~15:25pm 16名の支援お願い致します。
  • 2018年12月1日(土)9;00am~12:00am 四日市市防災大学『タウンウォッティング』消防本部防災センター 7名の応援をお願い致します。
  • 2018年12月1日(土)8:00am~12:00pm 桜地区防災フェスタ 桜台小学校 5~6名の支援お願いします。
  • 2018年11月29日(木)保々小学校『炊き出し君』10:30~12:25 13名支援お願い致します。

今後のイベント

現在予定されているイベントはありません。

  • RSS

Copyright ©  NPO法人みえ減災啓発支援ネット

PAGE TOP