『防災にしあさけ@2024』

2024年6月8日(土)8:45~13:30

恒例の防災学習を全学年で開催しました。

第1部     講演 「過去の災害から学ぶ地域防災」四日市大学 鬼頭教授

第2部     学年別体験学習

1年生 地域防災 ①防災マップ発表 ②白い小箱運動

2年生 防災訓練 ①初期消火訓練 ②起震車での地震体験 ③白い小箱運動

3年生 HUG(避難所運営ゲーム)

第3部 非常食体験(配膳・喫食)

更新履歴



・平成30年4月24日スケジュール更新しました

関連記事

  1. 四日市市のまちづくりと市民活動に関する調査

  2. 大規模津波防災総合訓練 四日市港霞埠頭・答志島

  3. 四日市市民総ぐるみ総合防災訓練

  4. 菰野町青少年育成町民会議

  5. 羽津地区防災フェスタ

  6. 川島地区 避難所運営訓練

  7. 『子ども防災探検隊マップ発表会』

  8. 朝明中学校HUG

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

今後の行事予定

  1. 四日市市民総ぐるみ総合防災訓練

    9月 28日 @ 8:00 AM - 12:00 PM
  2. 三滝台自主防災隊 HUG

    10月 26日 @ 1:00 PM - 4:00 PM