2025年7月13日(日)9:30~12:00大矢知地区市民センター約10年ぶりの「避難所運営訓練」でした。48名のメンバーさんが6班に分かれ、各避…
- ホーム
- runsis
runsis

川島地区南部炊き出し訓練
2025年7月11日(金)南部公会所参加者 高齢者23名アルファ化米を使っての炊き出し訓練を実施…

八郷地区防災連絡協議会HUG
2025年7月5日(土)9:00~12:00八郷地区市民センターにて、防災協議会メンバー28名避難所運営訓練HUGに取り組みました。…

八郷地区防災連絡協議会スキルアップ研修会
2025年7月5日(土)9:00am~12:00am中村町公民館で八郷西小学校を避難所と想定しての、避難所運営訓練(HUG)を実施しました。防災協議会メ…

松阪更生保護女性の会研修会
2025年6月30日(月)「直ぐ隣りにいる災害のことを考えてみませんか?」題講演、会員16名社協職員6名の参加でした。…

防災にしあさけ@2025
2025年6月7日(土)8:45~12:00 西朝明中学校全校での防災学習日。「防災について学ぶ」と題してnお自衛隊広報部の基調講演の後、1年生は「白い小箱…

菰野町千種保育園職員研修会
2025年5月30日(金)17:00~18:00 千種保育園ホール 職員延べ15名参加…

菰野町千種保育園避難訓練
2025年5月30日(金)11:00~園児の避難訓練を実施…

令和7年度総会
2025年5月24日(土)13:00~15:00 県庁舎11号室 1.三重大学川口教授の基調講演 地域防災の背景と現状 能登半島地震 被…

高齢者サロン
2025年3月22日(土)9:00am~1:00pm川島地区の個人宅をおかりして場央歳訓練を実施ハソリを使ってまきでの炊き出し訓練と簡易トイレの組立及び…