2022年7月11日(月)19:30~20:30大井手一丁目北自主防災隊勉強会が、大井手集会所で開催されました。女性6名を含む14名の方が真剣に取り組ん…
- ホーム
- 地域防災力向上サポート
地域防災力向上サポート

防災@にしあさけ2022
2022年6月4日(土)8:50am~11:45amコロナ禍で今年の3年生は、思い出となる行事が何も無いため是非開催したいとの思いから本日実施。修学旅行…

大井手1丁目北自主防災隊勉強会
2021年7月31日 19:00~20:00 大井手公会所 自治会長 防災隊長 防災隊員 民生委員の8名の方が参加 1時間の予定を、大幅に延長して…

八郷地区防災連絡協議会役員研修会
コロナ下での防災訓練2021年2月21日(日) 8:30~13:00八郷地区市民センター&八郷小学校体育館毎年の役員研修会は近隣市町の視察研修でした…

八郷地区防災連絡協議会新春防災講演会
2021年2月7日(日)10:00~12:00中村町公民館「大規模災害に備える」~新しい時代の防災対策~と題して、三重大学防災減災センター川口淳准教授に…

河原田地区自主防災協議会HUG
2020年10月18日(日)9:00am~12:00pm川原田地区自主防災協議会のメンバーと四日市市職員(7名)の計35名が、新コロナウイルス下でソーシ…

八郷西小学校『ぼうさい探検隊』
2020年9月9日(水)9:00~11:30八郷西小学校4年生35名と八郷地区防災連絡協議会・連合自治会長・PTA・地区市民センター副館長の協力の基、学校区…

朝日町老人クラブ連合会勉強会
2020年9月5日(土)10:00am~11:00am朝日町福祉センターに於いて『災害から命を守るために』題して、朝日町老人クラブ連合会の方々35名,町職員…

八郷地区防災訓練
2020年8月30日(日)8:00~10:30今年は、新コロナウイルス感染拡大対策として学校の体育館(指定避難所)を使用しての三次避難訓練は無しとしました。…

常磐地区防災協議会避難所運営訓練
2020/2/8(土) 13:30~15:00常磐地区市民センター今年で8回目となる避難所運営訓練を開催。どの班も、避難所のレイアウト・トイレ・ペッ…