NPO法人みえ減災啓発支援ネット NPO法人みえ減災啓発支援ネット

  • 活動概要
  • 活動内容
  • 活動報告
  • お客様の声
  • 入会案内
  • カレンダー
  • お問い合わせ
  • リンク集
menu
  • RSS
  • ホーム
  • runsis

runsis

地域防災力向上サポート

朝日小学校職員研修 HUG

8月1日(水)三重県学校防災アドバイザー渡邊氏の説明の後三重郡朝日町立朝日小学校職員研修(HUG)を実施しました。校長先生・教頭先生(2名)・職員4…

  • 2018.08.4

地域防災力向上サポート

桜小学校4年生「炊き出し君」

7月19日(木)am8:45~10:45桜小学校さくらホールにて4年生61名が、「炊き出し君」での防災学習を実施。連日の猛暑の中水分を補給しながらの学習…

  • 2018.07.19

地域防災力向上サポート

川島地区防災連絡協議会HUG

7月15日(日)am9:00~12:00迄川島地区市民センターにて避難所運営ゲーム(HUG)を開催しました。42名の方が3時間真剣に討論しながら…

  • 2018.07.16

地域防災力向上サポート

防災@にしあさけ2018

今年で5年目となる中学生・PTA・下野地区・八郷地区の住民の皆さん総勢500名が参加しての恒例行事です。開催日時:6/16(土)am8:45~1…

  • 2018.06.18

防災教育推進校サポート

菰野中学校防災学習

開催日時:6/13(火)am8:40~12:10開催場所:菰野中学校参加人数:1年生251名①    液状化現象について体験学習②    避…

  • 2018.06.15

防災教育推進校サポート

泊山小学校 炊き出し君

開催日時:平成29年12月8日(金)13:40~15:15開催場所:泊山小学校参加人数:5年生 85名泊山小学校「炊き出し君」での防災学…

  • 2017.12.8

地域防災力向上サポート

羽津地区防災女性部

開催日時:平成29年12月3日(日)9:00〜12:00開催場所:羽津地区市民センター羽津地区防災協議会女性部(森知子部長)によるHUGの勉強会…

  • 2017.12.3

会員スキルアップ講座

NPO法人みえ減災啓発支援ネット 「常葉大学 小村隆史・石原貴代先生を囲んで」

開催日時:12月2日(土)17:30〜20:00開催場所:アサヒビアケラー近鉄四日市駅アサヒビアケラーいて、常葉大学 小村隆史准教授・常葉大学大…

  • 2017.12.2

会員スキルアップ講座

NPOみえ減災ネット学習会 「図上訓練を極める」

開催日時:平成29年12月2日(土)13:30〜17:00開催場所:消防本部四日市市危機管理センターにて「NPOみえ減災啓発支援ネット」の勉強会…

  • 2017.12.2

市民防災大学講座

四日市市防災大学 DIGを行ってみる

開催日時:12月2日(土)9:00〜12:00開催場所:消防本部四日市市消防本部にて、常葉大学 小村隆史准教授を迎えての「四日市市防災大学」DI…

  • 2017.12.2
もっと記事を読み込む

NPO法人みえ減災啓発支援ネットは県内の様々な場所で減災と地域防災力の向上を図るためにコーディネーターとして養成されたもので構成し、県・市の支援を受けて活動する団体です。

詳しくはこちら

  • Contact

会員ログイン

ログイン
登録

会員ログイン

  • 2019年1月29日(火)9:40am~11:30am 川島小学校『炊き出し君』24班と多い為、沢山の支援お願いします。
  • 2019年1月24日(木)大谷台小学校『炊き出し君』4年生93名15班 13:30pm~15:25pm 16名の支援お願い致します。
  • 2018年12月1日(土)9;00am~12:00am 四日市市防災大学『タウンウォッティング』消防本部防災センター 7名の応援をお願い致します。
  • 2018年12月1日(土)8:00am~12:00pm 桜地区防災フェスタ 桜台小学校 5~6名の支援お願いします。
  • 2018年11月29日(木)保々小学校『炊き出し君』10:30~12:25 13名支援お願い致します。

今後のイベント

現在予定されているイベントはありません。

  • RSS

Copyright ©  NPO法人みえ減災啓発支援ネット

PAGE TOP