
令和4年度総会
2022年5月21日(土)10:00am~12:00am三重県四日市庁舎11会議室1部 気象予報士 山田 篤氏の講義「気象予報 線状降水帯」…
2022年5月21日(土)10:00am~12:00am三重県四日市庁舎11会議室1部 気象予報士 山田 篤氏の講義「気象予報 線状降水帯」…
2021年11月10日(水) 9:20am~11:35am八郷西小学校4年生27名が、5班に分かれて自分の通学路を歩き、自分たちの視線で、危険個所や、防災施…
2021年10月16日(土)9:00am~12:00pm 消防本部防災センター 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、中断していました防災大学で、「タウ…
2021年10月22日(金)8:50am~11:35 4年生67名が10町を自分の通学路21組に分散し、子どもの目線で、街を探検し防災の施設や設備、街の問…
2021年7月31日 19:00~20:00 大井手公会所 自治会長 防災隊長 防災隊員 民生委員の8名の方が参加 1時間の予定を、大幅に延長して…
2021年6月19日(土)10:00~12:00三重県庁舎11号会議室コロナ禍で昨年は、書面による議案承認となりましたが、今年は、新型コロナの感染者…
2021年6月12日(土)8:45~12:00コロナ禍の今年は、地域住民の参加は中止として、生徒296名、教員23名、関係者40名、八郷地区11名の参加…
全校生徒1、028人約800軒、参加人数約1,900人12時に保護者へメール配信。湯の山地区から神森地区までの9地区を30分間隔で、教室前の…
2021年5月22日(土)13:30~15:30中学生110名と市民防妻帯20名危機管理室による防災講演会のあと、1年生は簡易トイレの組み立て及び間…
コロナ下での防災訓練2021年2月21日(日) 8:30~13:00八郷地区市民センター&八郷小学校体育館毎年の役員研修会は近隣市町の視察研修でした…